2024.08.02 Fri
臨港バスグループ
カスタマーハラスメントに対する基本方針
本方針は、お客様等から当社グループ従業員(以下、「従業員」といいます。)に対してカスタマーハラスメントがあった場合の当社の姿勢を示すものです。
(1) 基本方針
当社は、地域社会の発展向上とお客様の信頼獲得を第一に考え、安全・安心で質の高いサービスを提供するため、法令を遵守し、地域・環境・人権に配慮しながら、従業員一同で事業に取り組んでいます。
お客様から寄せられるご意見・ご要望については真摯に受け止め、今後のサービス向上に繋げていく所存です。
しかしながら、当社をご利用されるお客様の中には一部ではありますが、暴行、脅迫、暴言、差別的な言動、不当な要求等のカスタマーハラスメントに該当する迷惑行為が見受けられ、これらの行為は、従業員の人権や尊厳を傷つけ、安全で安心な就業環境を悪化させるものです。
従業員がこれらの行為を受けた際は、上長等へ報告、必要に応じた警察への通報等を奨励し、事象を把握した場合には、当社は組織的に対応します。
(2) 基本姿勢
① カスタマーハラスメントに対する当社の姿勢
お客様等の要求・言動等について、下記のカスタマーハラスメントの定義に該当すると当社が判断した場合、以降のお客様対応をお断りすることを原則とします。また、必要に応じて、警察への通報や音声・映像記録の保全、刑事並びに民事手続き等の法的措置を含め、適切な措置を講じるものとし、毅然と対応します。
② 当社におけるカスタマーハラスメントの定義
お客様等の要求・言動のうち、要求内容の妥当性が認められないもの、あるいはその妥当性に照らして、要求を実現するための言動等が社会通念上不相当なものであって、従業員の就業環境が害されるおそれがあるもの、または当社の業務を不当に妨げるものをいいます。
(3)カスタマーハラスメントに該当すると考える行為の例
①要求内容の妥当性に拘わらず該当する行為
・身体的な攻撃(暴行、傷害)や威圧的な言動
・精神的な攻撃(脅迫、中傷、名誉毀損、侮辱、暴言、差別)
・過剰または不合理な要求
・土下座の要求
・差別的な言動
・継続的(繰り返し)、執拗(しつこい)な言動
・拘束的な行動(不退去、居座り、監禁)
・SNS/インターネットにおける誹謗中傷、個人情報等の投稿(写真、音声、映像を含む)
・従業員個人への攻撃や要求
・セクシャルハラスメント行為
②要求内容の妥当性に照らして該当する可能性のある行為
・商品交換の要求
・金銭補償の要求
・過剰な謝罪の要求(土下座要求は上記①に該当)
・その他ハラスメント行為
制定 2024年8月2日
川崎鶴見臨港バス株式会社
取締役社長 野村 正人
臨港エステート株式会社
取締役社長 野村 正人
株式会社鴨居自動車学校
取締役社長 神谷 唆一
臨港コミュニティ株式会社
取締役社長 鬼頭 恒寛